• マットレス
  • 高密度連続スプリング®マットレスとは

  • マットレス
  • 高密度連続スプリング®マットレスとは

    フランスベッド

    フランスベッドのマットレス
    私たち日本人に合う最高のベッドをつくりたい―。
    それは、あなたの快適な眠りへつながります。

    1寝心地のよさは自然な眠りのカタチから

    寝心地のよさのためには、背筋が伸びた状態で眠れること、自然な寝返りができることが必要です。
    「高密度連続スプリング®マットレス」はカラダを広い面でしっかりと支え、寝心地のよさにつながる、自然な眠りのカタチをつくります。高密度連続スプリングマットレスとポケットコイルマットレスの違い フランスベッドとシモンズの違いポケットコイルのデメリット 寝姿勢 柔らかすぎるマットレス 腰落ち 腰痛

     

    1高密度連続スプリング

    一本の鋼線を編み上げて作られている高密度連続スプリング®マットレス。
    加重が1つのスプリングにかからず、隣り合うスプリングへ分散されます。
    また、寝返りを打つ際は戻る力が横へ伝わり反発力が生まれるため、少ない力で寝返りが打つことができます。
    この高密度連続スプリング®は、国内で唯一、フランスベッドだけが生産しています。

    フランスベッド 高密度連続スプリング マットレス 寝返りしやすい 通気性 体圧分散性 寝心地に優れたマットレス ロングセラー 

    2正しい寝姿勢・体圧分散

    高密度連続スプリング®マットレスならカラダの重い部分を広い面積でしっかりと支えるため、カラダの一部が極端に沈み込みまず余計な力を使わずに自然な寝返りとよい姿勢が維持できるのです。

    フランスベッド 高密度連続スプリング マットレス 寝返りしやすい 通気性 体圧分散性 寝心地に優れたマットレス ロングセラー 

     

    3適切な硬さのマットレスを選ぶ

    お客様一人一人、骨格・体重、寝姿勢(横向き・仰向け)は異なり、選ぶマットレスも変わります。実際に「寝て」「見て」「触って」丁度良いぴったりのマットレスを心行くまで選び抜きましょう!

    【柔らかいマットレス】
    ・メリット:カラダを包み込むような形で沈み込むので保湿性が高く温かくなります。
    ・デメリット:カラダが沈みこみすぎるので寝返りがしにくく、体への負担が大きくなります。

    【硬いマットレス】
    ・メリット:マットレスの形が変わりにくく、沈み込みにくいので、寝返りがしやすくなります。
    ・デメリット:身体の各所に圧力がかかり、圧迫による痛みや・寝返りを打ちすぎて疲れてしまうこともあります。

    フランスベッドのマットレスは、表面は柔らかく・中はしっかりの3層構造。カラダに負担をかけず自然な体勢での眠りを実現します。柔らかいマットレスと硬いマットレス双方のメリットを活かしながら、デメリットを軽減した高密度連続スプリング® マットレスが快適な寝心地へ導きます。

    TOP
    イベント情報 CONTACT ショールーム